catch-img

SPIEGEL6月号|就活生と新卒採用実施企業に関する動向調査

SPIEGEL(シュピーゲル)とは?

株式会社採用総研が毎月発行している、就活生と新卒採用実施企業に関する動向調査です。

シュピーゲルはドイツ語で「鏡」という意味。

就活生と企業、どちらにも接点を持っている当社だからこそ発信できる、

「採用のリアル」をありのまま映し出す鏡のようにお届けします。

(もともとは「採用総研通信」という名前からオシャレにリニューアルしました!)

ぜひご愛読いただけますと幸いです。


調査概要

内容
2024年卒就活生・新卒採用実施企業の動向調査
調査期間
2023年5月25日~2023年6月2日
調査対象
弊社アンケートモニター
調査方法
WEBフォームによる回答



目次[非表示]

  1. 1.SPIEGEL(シュピーゲル)とは?
  2. 2.調査概要
  3. 3.学生動向
    1. 3.1.説明会平均参加率
    2. 3.2.説明会平均参加社数
    3. 3.3.面接平均参加率
    4. 3.4.平均参加社数
    5. 3.5.平均内定率
    6. 3.6.平均内定社数
    7. 3.7.就職先決定率
  4. 4.企業動向
    1. 4.1.地域別 主要ナビサイト6月説明会告知社数(5月1日時点)
    2. 4.2.マイナビ全国説明会告知者数と説明会実施方法別比較(6月1日時点)
    3. 4.3.25卒採用主要ナビ掲載社数(業種別)(2023年6月1日時点)
    4. 4.4.25卒採用月別インターンシップ告知コース数(マイナビ)(2023年6月1日時点)
  5. 5.学生アンケート(一部抜粋)
    1. 5.1.新たに説明会に参加するなら、参加しやすい時間帯はいつですか?[複数回答]
    2. 5.2.実施してほしい内定者フォローはありますか?[複数回答]
    3. 5.3.chatGPTなどのAIチャットサービスを利用してエントリーシートや自己PRを作成したことはありますか?
  6. 6.新入社員エッセイ



学生動向

説明会平均参加率


■ 対面・WEBともに、説明会参加率は横ばい

5月末時点での「説明会平均参加率」は、「対面」が70.6%、「WEB」が99.4%という結果になりました。就職活動の前 倒しやコロナ規制の緩和により3月時点から「対面」での説明会も高い参加率になっていましたが、ここに来て昨年同時期 を下回る参加率となりました。後述しますが、内定率が伸びており、新たに企業を探すより、既に接触している企業の選考 を進める学生が多かったと思われます。

説明会平均参加社数

■ WEBは昨年同時期よりも2.2社減少

→詳細は資料からご覧いただけます。


面接平均参加率

■ 対面・WEBともに、昨年同時期よりも微減

→詳細は資料からご覧いただけます。


平均参加社数

■ 対面は2.6社、WEBは1.6社減少

→詳細は資料からご覧いただけます。


平均内定率

■ 昨年同時期よりも10.3ポイント上昇

→詳細は資料からご覧いただけます。


平均内定社数

■ 平均内定社数 1.4社

→詳細は資料からご覧いただけます。


就職先決定率

■ 就職先決定率は3割を超える

→詳細は資料からご覧いただけます。


企業動向

地域別 主要ナビサイト6月説明会告知社数(5月1日時点)

マイナビ全国説明会告知者数と説明会実施方法別比較(6月1日時点)

→詳細は資料からご覧いただけます。


25卒採用主要ナビ掲載社数(業種別)(2023年6月1日時点)

→詳細は資料からご覧いただけます。


25卒採用月別インターンシップ告知コース数(マイナビ)(2023年6月1日時点)

→詳細は資料からご覧いただけます。



学生アンケート(一部抜粋)


新たに説明会に参加するなら、参加しやすい時間帯はいつですか?[複数回答]

説明会に参加しやすい時間帯を尋ねました。午前であれば「10時~11時」が、午後であれば「13時~14時」「14時~15時」が最も参加しやすいようです。11時台や15時台も、4割以上の学生は参加しやすいと回答しています。その一方で、朝・昼や夕方は希望が少なく、説明会を開催しても、予約は入りづらいでしょう。


実施してほしい内定者フォローはありますか?[複数回答]

実施してほしい内定者フォローを尋ねました。最も希望が多かったのは「先輩社員との座談会、交流会」が58.8%で6割近い学生の回答を得ました。続いて、「人事担当との個別面談」(47.1%)、「内定者間のつながり強化のための研修」(41.2%)が4割の学生の支持を得ています。前ページの今まで受けたフォローとしては第2位に入っていた「内定者同士の懇親会(食事会)」は、学生の希望としては23.5%とあまり高くないようです。それよりも、「有償のアルバイト」のほうが35.3%と需要が高くなっています。


chatGPTなどのAIチャットサービスを利用してエントリーシートや自己PRを作成したことはありますか?

 エントリーシートの作成に関して、chatGPTなどのAIチャットサービスの利用の有無を尋ねました。利用したことが「ある」という回答は、わずか1.2%に留まりました。急速に一般化しつつあるAIチャットサービスの利用ですが、今年度の就活生が利用するケースは少なかったようです。


新入社員エッセイ

当社に入社した23卒の新入社員2名に、入社して2か月目の所感と意気込みを聞いてみました。


詳細の資料については、「資料ダウンロードはこちら」よりダウンロードしてください。




その他採用・研修のお役立ち資料はこちら

  お役立ち資料|株式会社採用総研 採用総研が提供する新卒採用、研修でのお役立ち資料をご紹介しています。各資料の詳しい内容については、詳細ページよりご確認いただけます。新卒採用で豊富な経験を持つプロが、採用活動から内定者のフォロー、新入社員研修まで総合的にサポート。貴社に合った求人媒体や採用手法のご提案から、採用業務のアウトソーシング、入社後の研修の企画・実施まで、伴走支援します。 株式会社採用総研





\ 人気記事ランキング /


\ ダウンロード可能 /
お役立ち資料


お役立ち情報を
定期的にお届けします!


icon_twitter
icon_facebook
pmark
株式会社採用総研は 2014年11月に一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
(JIPDEC)より、「プライバシーマーク」の認証を取得しました。
pagetop